一般ニュース

ニュース、スポーツ、芸能
  • [153] 2011/05/01 07:17

    殺人容疑で大阪の無職男逮捕
    大阪市都島区のアパートで住人3人が刺され元夫婦の男女が死亡、男性が重傷を負った事件で、大阪府警捜査1課は30日、殺人と殺人未遂の疑いで、元夫婦の知人で大阪市東淀川区、無職築山栄容疑者(59)を逮捕した。
    逮捕容疑は、4月27日午前2時35分ごろ、都島区都島本通のアパート2階の共用廊下で、2階で同居する無職大西慶知さん(44)と元妻下村優香さん(39)の首を包丁で刺すなどして殺害し、別の部屋に住む倉吉亘さん(68)にも重傷を負わせた疑い。
    同課によると、築山容疑者と殺された2人は十数年前からの知り合いで「三角関係のもつれで1、2年前から脅迫されていた。殺すつもりで家に行った」と容疑を認めている。
    築山容疑者は事件前に自宅からアパートまで大西さんに連れて行かれ、その際に自宅から包丁を隠して持ち出していた。包丁は供述通り、都島区内の路上で見つかった。築山容疑者と殺された2人は、いずれも耳が不自由だった。
    築山容疑者は「2人だけを殺すつもりだった」と供述、倉吉さんは騒ぎを聞いて部屋を出て巻き込まれたとみられる。
    捜査1課は首など上半身を執拗に刺していることなどから、強い殺意を抱いた顔見知りが関与したとみて調べていた。
    S004 返信
  • [154] 2011/05/02 19:20

    ビンラディン容疑者殺害
    ウサマ・ビンラディン容疑者(ロイター=共同)
    【ワシントン共同】オバマ米大統領は1日夜、2001年9月11日の米中枢同時テロを首謀した国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者を米東部時間の1日に殺害したと発表した。米軍などがパキスタンの首都イスラマバード郊外の住居で殺害、遺体を確保した。DNA鑑定で身元を確認したという。
    オバマ氏は会見で、同容疑者の殺害または拘束がテロとの戦いの最優先事項だったとし、殺害により「正義が行われた」と述べた。
    ただ、同容疑者に感化されたアルカイダ系組織は世界に広がっており、国際テロを含む今後の動向は予断を許さない。オバマ氏は「緊張感を保っていく」とも述べ、米政府は報復を警戒するよう世界各地の米大使館に指示した。
    CNNなどによると、同容疑者は家族と共に住居にいたところを殺害された。オバマ氏は、昨年8月に同容疑者の所在に関する情報が報告されたとし、先週、作戦行動を許可したと語った。所在情報は米中央情報局(CIA)が入手した。
    作戦は銃撃戦を伴い、米メディアによると、同容疑者は米海軍特殊部隊SEALS(シールズ)の隊員に頭部を撃たれた。ロイター通信によると、米当局者は同容疑者の息子らも殺害されたとみられると述べた。同容疑者はアフガンとパキスタンの国境地帯に潜伏しているとみられていた。中東の衛星テレビは、同容疑者が米国再攻撃を警告するビデオ声明などをたびたび放映。04年のビデオでは、同時テロを指示したことを初めて明確に認めた。
    ウサマ・ビンラディン容疑者の殺害について発表するオバマ米大統領(AP=共同)
    S004 返信
  • [155] 2011/05/03 21:16

    焼き肉系列店での患者63人に
    富山、福井両県の焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で食事した男児2人が腸管出血性大腸菌O111に感染して死亡した集団食中毒で、横浜市は3日、同市と神奈川県藤沢市にある同チェーン店2店舗で食事した男女計6人が下痢などの食中毒症状を訴えたと発表した。一連の食中毒で3県の患者は計63人になった。
    神奈川県の6人のうち、19歳の女性1人が意識障害を伴う重症で入院。残り5人は軽症。全員がユッケを食べた可能性があるという。
    また富山、福井両県警は3日までに業務上過失致死などの容疑で、それぞれ捜査本部を設置。富山県警は同日、運営会社のフーズ・フォーラス(金沢市)の勘坂康弘社長から任意で事情聴取した。
    横浜市保健所などによると、6人は4月19日から25日にかけて食事。店舗は横浜上白根店(同市旭区)と藤沢湘南台店(藤沢市)で3人ずつが発症、重症者は横浜の店舗で出た。
    横浜市保健所は厚生労働省や金沢市からの連絡を受け、4月28日〜今月2日、別の店舗を含む市内の同チェーン店2店舗に立ち入り調査。藤沢市保健所も市内の店舗を調査した。
    両保健所は食中毒症状の原因とともに、食肉の仕入れルートなどを調べている。
    S004 返信
  • [156] 2011/05/05 04:44

    焼き肉店食中毒、客の死者3人に
    食中毒で死亡した女性が食事をした「焼肉酒家えびす砺波店」=4日午前、富山県砺波市
    焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」で発生した集団食中毒で、富山県は4日、同県砺波市の砺波店で4月に食事した後、食中毒症状で入院していた40代の女性が4日午前、死亡したと発表した。同チェーンの食中毒での死者は3人目。
    同チェーンの店舗では、4月に砺波店と福井渕店(福井市)でユッケなどを食べた男児2人が相次いで死亡。他の店舗の客も含め、20人以上が腎機能障害を伴う溶血性尿毒症症候群(HUS)などを発症しており、多くの患者から腸管出血性大腸菌O111やO157が検出されている。
    福井県と富山県による大腸菌の検査で、死亡した福井の男児と、富山の店舗で食事をした患者から検出されたO111の遺伝子型が一致。いずれの店舗も、ユッケに使う牛肉を東京都板橋区の卸売業者から直接仕入れており、富山県は店舗に届く前の流通段階から汚染されていた可能性が高いとみている。
    富山、福井両県警は4日、砺波署に合同捜査本部を設置、業務上過失致死傷事件として捜査している。国立感染症研究所も同日、被害実態の調査のため職員3人を富山県に派遣した。
    富山県によると、4日に死亡した女性は4月23日、砺波店で家族数人とユッケなどを食べた後、27日に血便などの症状が出たため入院。HUSを発症し、30日から意識不明になっていた。
    一方、福井県では死亡した男児のほか、10代の女性ら十数人が福井渕店で食事をした後、下痢などの症状を訴えており、県が関連を調べている。
    チェーン店の運営会社「フーズ・フォーラス」(金沢市)の勘坂康弘社長は4日、「取り返しの付かないことをしてしまい、本当に申し訳ない。遺族の方にはできる限りの補償をしたい」と謝罪した。
    S004 返信
  • [157] 2011/05/08 01:43

    松山で池に転落、3歳と8歳死亡
    8歳と3歳の兄弟が溺れた池=7日午後、松山市窪野町
    7日午後0時25分ごろ、松山市窪野町の農業用ため池で、近くに住む自営業大西健太さん(36)の長男で市立坂本小3年颯(はやて)君(8)と、次男栖経璃緒(すぺりお)ちゃん(3)が溺れた。近所の人の通報で駆け付けた消防署員らが、池の底(深さ約3メートル)に沈んでいた2人を救助したが病院でいずれも死亡が確認された。
    松山南署は、池に落ちた栖経璃緒ちゃんを颯君が助けようとして2人とも溺れたとみている。
    同署によると、2人は午前10時ごろから、池の周辺で大西さんの長女(6)と、颯君の同級生の男児(8)と計4人で遊んでいた。
    同級生らの話では、ため池から水を引くために置いてあったビニールホースを土手から池に投げ入れて遊んでいるうち、遠くまで投げようと勢いをつけた栖経璃緒ちゃんがコンクリートの斜面から池に滑り落ちた。さらに颯君が服を脱いで自ら池に入り、溺れた。
    ため池の周囲にフェンスや柵はなかった。近くを通り掛かった男性(67)は「以前から危ないと思っていた」と話した。消防に通報した女性は「助けを呼ぶ声が聞こえたが、まさかこんなことになるとは思わなかった。女の子が泣き叫んでいてかわいそうだった」と目を赤くしていた。
    S004 返信
  • [158] 2011/05/08 01:44

    WBA王者戦、亀田興が初防衛
    初防衛に成功し、雄たけびを上げる亀田興毅=大阪府立体育会館
    世界ボクシング協会(WBA)バンタム級タイトルマッチ12回戦は7日、大阪府立体育会館で行われ、チャンピオンの亀田興毅(亀田)が挑戦者で同級14位のダニエル・ディアス(ニカラグア)に11回終了、TKO勝ちし、初防衛に成功した。 序盤から圧倒した亀田興は、8回に左でダウンを奪った。11回は連打でダウン寸前まで追い込み、ラウンド終了後にレフェリーが試合続行不可能と判断した。
    亀田興は昨年暮れに日本選手初の3階級制覇を達成した王座を守り、戦績を26戦25勝(16KO)1敗とした。世界初挑戦のディアスは21戦18勝(13KO)3敗。
    日本のジムに所属する男子の世界王者は6人のまま。
    S004 返信
  • [159] 2011/05/08 08:07

    FC琉球3勝目SAGAWAに2―1
    日本フットボールリーグ(JFL)前期第10節の8日、FC琉球(6位)は、沖縄市陸上競技場でSAGAWA・SHIGA(5位)と対戦し、2―1で勝ち今季3勝目(1敗)を挙げた。
    S004 返信
  • [160] 2011/05/08 19:52

    キングスファイナル4進出決定
    ファイナル4進出を決め、笑顔でブースターとハイタッチするキングスの与那嶺翼主将=8日午後、宜野湾市立体育館
    プロバスケットボールbjリーグのプレーオフ地区準決勝は8日、各地で第2戦が行われた。宜野湾市立体育館で戦った西地区首位の琉球ゴールデンキングスは、4位の滋賀レイクスターズに100―87で勝って2勝目を挙げ、東西各地区2チームの計4チームで争うファイナル4に3季連続で進出を決めた。
    西地区のもう1試合は、2位の大阪エヴェッサが3位の福岡に85―74で2勝目を挙げた。
    ファイナル4は21、22の両日、東京の有明コロシアムで行われ、キングスは西地区決勝で大阪と戦う。
    S004 返信
  • [161] 2011/05/13 07:46

    タレントの上原美優さん、自殺か 自宅で見つかる
    タレントの上原美優(みゆ)=本名・藤崎睦美=さん(24)が、東京都目黒区内の自宅マンションで12日未明、首をつった状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたことが警視庁などへの取材でわかった。同庁は自殺の可能性が高いとみている。
    S004 返信
  • [162] 2011/05/16 05:30

    小学校長が女子児童盗撮
    京都府綾部市立東八田小学校の梅田泰道校長(59)が、勤務する学校の教室で、高学年の女子児童のスカート内をデジタルカメラで盗撮していたことが15日、分かった。綾部市教育委員会が同日、明らかにした。
    同市教委によると、校長は「申し訳ないことをした」と盗撮を認めている。撮影した画像がカメラに残っていた。授業の様子を撮るためにカメラを持っていたという。
    校長は11日、女子児童が所属するクラスの5、6時限目の授業に参加。そのまま教室に居続け、ホームルーム後の下校時に、立っていた女子児童の近くに座り込んで撮影した。同じクラスの男子児童が気付き、保護者に相談して発覚した。
    京都府教委が校長の処分を検討している。女子児童の保護者の意向により、現段階では警察に被害届を提出していない。
    S004 返信